ゲストの席札を手作り! 簡単かわいい『ロゼット型席札』の作り方♪

ロゼット 席札 手作り

結婚式の準備を進める中で手作りにチャレンジする方も多いペーパーアイテム。
忙しくて凝っている暇はないけれど、ちょっと変わった印象に残るものを作りたい…と思っている方にもオススメの簡単ロゼットの作り方をご紹介します。

 

■リボンを使わずに簡単かわいい『ロゼット』ができる?

★用意するもの★

・ラッピング材(紙タイプや不織布タイプなどお好みで)
・厚めのペーパー
・ペン
・のり 又は グルーガン
・両面テープ
・木綿糸
・はさみ

★作りかた★
(1)ラッピングペーパーを切り抜いていきます。(今回は10cm×25cm)
*この時の短い辺が出来上がりの直径になります。

ロゼット 作り方

(2)ペーパーに折り目をつけていきます。
*左右一番外側は山折になるように折ります
ロゼット 手作り

(3)中心を木綿糸で縛り2回玉結びをしてから、左右の端をのりやグルーガンなどで留め、丸い形を作ります。
*糸は少しきつめにすると綺麗に丸くなります。
*余った糸は切っておいてください。
簡単ロゼット 作り方

(4)厚めのペーパーを丸く切り、ゲストの名前を書きます。
ロゼット 作り方

(5)(3)の中心に(4)を両面テープで貼り付けて完成です☆
ロゼット 席札

使う素材が紙ならのりを使うと綺麗ですが、今回のような柔らかい素材(布など)はグルーガンや布用ボンドなどがあると便利です。

コストも手間もそれほどかけずに、可愛らしいロゼット型の席札ができました!これをテーブルのナプキンに立てかければ、テーブルコーディネートも華やかになります。
難しい作業もないので、新郎さんもお手伝いができそうですね。
使う素材や柄、折り目の細かさによっても雰囲気を変えることのできる『ロゼット』。アレンジや中心の文字次第でいろいろな場面で使えそうです。

 

 

■ちょっと上級編。 2次会でも使えるネームプレートにする!

先ほどの(3)で木綿糸を巻く時に、裏側に安全ピンを一緒に巻いておけば
ネームプレートとしても使えるアイテムになります。

披露宴の演出として使ってもいいですし、2次会でのゲームに使ってもいいですね。
また、初めて顔をあわせる人も多い結婚式ですので、ゲストの皆さんに仲良く楽しい時間を過ごしてほしい、という想いを込めてネームプレート型にしてみるのもいいかもしれません。

 

あなたにぴったりのウェディングプランはどれ?